fc2ブログ
コンテントヘッダー

JR福知山線 追悼慰霊式…脱線事故から5年(毎日新聞)

 乗客106人と運転士が死亡、562人が負傷した兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故(05年4月)から、25日で丸5年を迎えた。JR西日本は午前9時過ぎから同市総合文化センターで追悼慰霊式を営み、発生時刻の9時18分に参列者が全員で黙とうした。

【写真特集】もう一度事故の様子をみる JR福知山線脱線事故

 式で前原誠司国土交通相は、「最愛の肉親を突然失った遺族の悲しみを思い、痛惜の念を禁じ得ない。事故を風化させることなく、公共交通機関の安全対策に取り組んでいく」と述べた。

 またJR西日本の佐々木隆之社長は、国交省航空・鉄道事故調査委員会(現運輸安全委員会)から、公表前の最終調査報告書案を入手していた問題について、「経営トップによるコンプライアンス違反で、被害者の心情を深く傷つけた。許されることではない」と、改めて謝罪した。

 事故現場に設けられた献花台には、早朝から遺族や負傷者が花を手向け、犠牲者の冥福を祈った。【小坂剛志】

【関連ニュース】
<福知山線脱線>被害者へメルマガ100号「孤立しないで」
<福知山線脱線>事故当時の車掌献花…「道義的責任感じる」
<福知山線脱線>JR西歴代3社長を強制起訴 指定弁護士
<福知山線脱線>JR西日本歴代3社長の起訴内容要旨
<福知山線脱線>遺族らアンケ 9割が「事故報告書に不信」

青森市で官製談合 公取委が改善措置を要求(産経新聞)
国病機構の病院事業「規模縮減」―事業仕分け第2弾(医療介護CBニュース)
<時効廃止>改正刑事訴訟法が施行(毎日新聞)
PMDA、事業拡充も「厚労省からの出向減を」―事業仕分け第2弾(医療介護CBニュース)
不起訴相当議決に首相「厳粛に受け止める」(読売新聞)
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

このページのトップへ
このページのトップへ