fc2ブログ
コンテントヘッダー

<覚せい剤>のみ込んで密輸、成田で摘発…容疑者を起訴(毎日新聞)

 覚せい剤約1.2キロ(末端価格1億1000万円)をのみ込んで密輸したとして千葉地検は21日、ナイジェリア国籍で住所不定、無職、アボ・トビアス・ヌオラー容疑者(46)を覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)と関税法違反の罪で起訴した。東京税関成田支署によると、覚せい剤をのみ込む手口で、成田空港で摘発されたケースでは過去最高量という。

 起訴状などによると、ヌオラー被告は5月1日、ナイジェリアからエジプト経由で成田に到着。覚せい剤約1.2キロをラップなどに包んで小分けし、計80袋をのみ込んで密輸したとしている。【中川聡子】

【関連ニュース】
指定薬物販売容疑:ラッシュ9千本密売か、警視庁が男逮捕
大麻所持容疑:26キロ押収 ネット通販の2人逮捕
覚せい剤:300キロ密輸、会社役員に無期判決 福岡地裁
覚せい剤所持:京大生に有罪判決 大阪地裁
YOU THE ROCK★:大麻所持で実刑判決

牛10万頭分のワクチン到着=感染疑いは146カ所に(時事通信)
事業仕分け後半戦スタート 塩供給業務は見直し(産経新聞)
<覚せい剤>のみ込んで密輸、成田で摘発…容疑者を起訴(毎日新聞)
【関西印 うまいもん】オムライス ふわとろっ、老舗の集大成(産経新聞)
台湾の陶磁器作家 作品展(産経新聞)
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー

<亀井金融相>郵政改革法案巡り、岡田外相とバトル(毎日新聞)

 郵政改革法案を巡り、国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相と、岡田克也外相がバトルを演じる一幕があった。

 発端は亀井氏。「外務省は米国務省の分局だ」と11日の記者会見で、激しい外務省批判を展開。「国益を考えず、米側の主張をそのまま押し付けてくる」との主張で、「閣議決定の日まで『民業圧迫』と称して手足を縛りに来る」と強調した。

 亀井氏や外務省によると、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額や競争の公平性について同省が内閣府に法案の一部修正を申し入れたという。

 これに対し、岡田氏は記者会見で、法案修正の指示は認めたものの、「(修正しないと)世界貿易機関(WTO)に提訴される可能性があった。米国が言ったからというより、国際貿易のルールだ」と反論した。

 ただ岡田氏は「閣議前に亀井さんと普天間の話はしたが、そういう発言はまったくなかった。どうせなら直接言っていただければ」とも指摘した。【中井正裕、吉永康朗】

【関連ニュース】
普天間移設:亀井氏「くい打ち方式案は困難」
亀井郵政担当相:「郵政改革法」の閣議決定、4月末以降に
亀井担当相:内閣法制局を訪問 郵政改革法案作りで激励
国民新党:亀井静香氏が代表に 落選の綿貫氏は最高顧問に
与謝野氏離党:谷垣氏「残念」、亀井氏「今後の行動期待」

iPS細胞の研究棟公開=山中教授「10年後に臨床試験を」-京都大(時事通信)
<横須賀線>女性はねられ死亡 5万人に影響(毎日新聞)
郷田九段、寝坊で不戦敗のペナルティーでファンと対局(スポーツ報知)
エビスザメ 気性は荒いがユーモラスな顔 大阪で展示(毎日新聞)
男性の死亡認定取り消し=失跡後、北朝鮮でかつて生存-海保(時事通信)
このページのトップへ
このページのトップへ